Botti Advent Calendar 2016

12月に入り、いつも通りネットサーフィンしているとAdvent Calendarの記事が。12月ですものね。
そしてTwitterを見ていると大学の人たちが記事を書いているではありませんか。これはやるしかない!(すでに出遅れてるけど…)
というわけで、このサイト上で「ぼっち Advent Calendar」をやります。
(別に書くことがないからやってるわけではありません。)

このサイトでのAdvent Calendarの目標というかテーマは…

「書きたいとこを書く!」
そのためためになりそうなことから全くためにならないようなことまであります。
その辺も暖かく見てもらえれば嬉しいです。

スケジュール

日付 主な内容
3 自分なりの音楽ストリーミングサービスの使い方
4 自分なりに一番だったエディタ(Mac)
5 休み
6 休み
7 自分なりに最強だったエディタ(iOS)
8 話題のAmazon dashを使ってみる
9 Amazon dashを使ったなにか
10 休み
11 休み
12 ウェブサイトにダイジェスト認証を実装してみる
13 LINEBotを使ってみる
14 iOSアプリを公開するまでの一連の流れ
15 休み
ESP8266を使ったなにか
?? BLE Nanoを使ったなにか
これまで作ってきたIoTデバイス①(スマートロック編
?? これまで作ってきたIoTデバイス②(ポスト通知システム編
?? これまで作ってきたIoTデバイス③(温/湿/気圧計測編
?? これまで作ってきたIoTデバイス④(チャイム通知システム編
22 休み
23 激安3Dプリンター 101Heroとは?
?? 総括!(多分このページに書きます)

基本的にはその日中に公開できるように頑張りたいです!
しかし、このサイトの更新履歴を見ていただければわかる通り更新が滞りがちなので…よろしくお願いします。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください