こんにちは!
1週間ほど前に日本語iOS版のCortanaが登場したので実際に使ってみました!
使用準備
アプリを起動させると。

と、ご丁寧に挨拶してくれました。

いろいろと進めていくと…
Microsoftアカウントでサインインを求められます。(この時点で軽くだるくなってくるわけです。)

通知の許可を求められ…

ようやく準備が完了しました。

使ってみよう

基本的にSiriのような特定のアプリを開くよう指示したり、音楽を流したり、ウルトラマンタイマーを掛けたりすることはできません。

では何ができるか聞いてみると
基本的には、リマインドされている内容をチェックしたり、ニュースや天気予報をチェックする事ができるようです。

あとは、軽い会話をすることができます。

まとめ
音声認識の感度は、そこまで悪いわけでもなく普通に聴きとってくれます。ただ、今回試した環境は静かな場所だったので雑音が多い場所で使用した場合、どの程度聞きとってくれるかわかりません。(アプリのレビュー欄を見ると聞き取ってくれないとか、そういった関連のレビューが多く見られたので…察し)
基本的にAppleヘビーユーザの私の場合Siriで全て事足りてしまうのですが、Windows10を常用していてiPhoneを使っているユーザであれば使い勝手があるのかもしれません。
Cortana 
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料